マカロン♪ マカロン♪ [お菓子]
桜、まだがんばってますか?
雨止んでくれないかな?
フランボワーズのマカロン

久しぶりにレシピを見直してみたら、今までモヤモヤして
放置していた事がサラッと解決した。
分量は全く同じなのに、あちこち変えるところがあるって、面白い。
中はフランボワーズバター

前からイタリアンメレンゲベースのクリームを使ってたけど、
これは卵黄から作る濃厚なフランボワーズバターに。
なかなか贅沢な味♪
***
このマカロンてヤツは気難しいお嬢さんで、他のお菓子の常識は大して役立たない。
素材と湿度、泡立て方、マカロナージュとか色々気をつけることはあるけど、
一番神経使うのは、オーブン上火下火の温度設定。
よそ見してるとダレるし焦げるし、ホントワガママさんなのだ。
と、ここまで書くと、なんだか難しそうだけどそうでもない。
オーブン温度が安定していると、あんまり難しく考えることもありません。
レシピ通りに作れば簡単なのに、なんで失敗するのかな、なんて作り初めの頃、
思ってた時期もあります。
でも、家庭用のオーブンって、温度設定がいい加減なものが多いので、
自分ちのオーブンの癖を知らないと、何度やっても出来なくて
落ち込む羽目になります。
下火が弱かったり上火が強すぎたり、思ったような温度になっていない
ことが多いのです。気付かないうちに性能が下がってることもある。
実際、うちには極一般的な家庭用オーブンが2台あるんですけど、
片方のオーブンでは下火が全く入らないので、マカロンは焼けません。
家庭用オーブンとしては、メーカー不良品ではないと思いますが、
機器の当たり外れのレベルですかね。
うまく焼けないのをオーブンのせいにするなと思うけど、
そういうことも実はあると思うのです。
マカロンがうまく焼けないと思ってる人、それは貴方のせいじゃ
ないかもしれませんよ。。。
***
レモンのマカロン

宇和島レモンでレモンカードを作って入れました。

レモンのタルトを作っていて、レモンクリームが美味しかったので、
マカロンのレモンバターもブラッシュアップしてみた。

レモンカードと余った皮でレモンコンフィとか作ってみました。
友人がコロナ明けのパリで買ってきてくれたカシスバター。
バターと言ってもカシス100%。バターは入っていません。

冷凍庫で出番待ちしていたので、マカロンに入れてみました。

アレンジしてバター入りのカシスバターになっています。

なぜウズウズマカロンなのか?
全く意味はありません^^;。
***
こっちもウズウズ♪
ぐるぐるクッキー

余り生地をぐるぐるしただけですが、面白い感じになりました。
***
はい♡きーちゃん
ぺろりんちょ♪

美味しかったですね〜♪
(もちろんマカロンは食べません)
雨止んでくれないかな?
フランボワーズのマカロン

久しぶりにレシピを見直してみたら、今までモヤモヤして
放置していた事がサラッと解決した。
分量は全く同じなのに、あちこち変えるところがあるって、面白い。
中はフランボワーズバター

前からイタリアンメレンゲベースのクリームを使ってたけど、
これは卵黄から作る濃厚なフランボワーズバターに。
なかなか贅沢な味♪
***
このマカロンてヤツは気難しいお嬢さんで、他のお菓子の常識は大して役立たない。
素材と湿度、泡立て方、マカロナージュとか色々気をつけることはあるけど、
一番神経使うのは、オーブン上火下火の温度設定。
よそ見してるとダレるし焦げるし、ホントワガママさんなのだ。
と、ここまで書くと、なんだか難しそうだけどそうでもない。
オーブン温度が安定していると、あんまり難しく考えることもありません。
レシピ通りに作れば簡単なのに、なんで失敗するのかな、なんて作り初めの頃、
思ってた時期もあります。
でも、家庭用のオーブンって、温度設定がいい加減なものが多いので、
自分ちのオーブンの癖を知らないと、何度やっても出来なくて
落ち込む羽目になります。
下火が弱かったり上火が強すぎたり、思ったような温度になっていない
ことが多いのです。気付かないうちに性能が下がってることもある。
実際、うちには極一般的な家庭用オーブンが2台あるんですけど、
片方のオーブンでは下火が全く入らないので、マカロンは焼けません。
家庭用オーブンとしては、メーカー不良品ではないと思いますが、
機器の当たり外れのレベルですかね。
うまく焼けないのをオーブンのせいにするなと思うけど、
そういうことも実はあると思うのです。
マカロンがうまく焼けないと思ってる人、それは貴方のせいじゃ
ないかもしれませんよ。。。
***
レモンのマカロン

宇和島レモンでレモンカードを作って入れました。

レモンのタルトを作っていて、レモンクリームが美味しかったので、
マカロンのレモンバターもブラッシュアップしてみた。

レモンカードと余った皮でレモンコンフィとか作ってみました。
友人がコロナ明けのパリで買ってきてくれたカシスバター。
バターと言ってもカシス100%。バターは入っていません。

冷凍庫で出番待ちしていたので、マカロンに入れてみました。

アレンジしてバター入りのカシスバターになっています。

なぜウズウズマカロンなのか?
全く意味はありません^^;。
***
こっちもウズウズ♪
ぐるぐるクッキー

余り生地をぐるぐるしただけですが、面白い感じになりました。
***
はい♡きーちゃん
ぺろりんちょ♪

美味しかったですね〜♪
(もちろんマカロンは食べません)
うずうず模様マカロン、美味しそう
濃厚なフランボワーズバターの、食べてみたいなぁ( ̄ρ ̄)
by さる1号 (2023-03-27 06:19)
さる1号さん
ありがとうございます♪
フランボワーズマカロン、食べてくださ〜いヾ(≧︎∇︎≦︎*)/
美味しいですよ〜♪
by nachic (2023-03-27 10:52)
こんにちは。
マカロン、小生は余り好きではない食べ物ですが・・・
色々と工夫アレンジしたビジュアルを見ると食べたくなります。
特に「レモンのマカロン」の断面見ると・・・
お味が大変気になる色彩で興味津々です。
ぐるぐるクッキー「余り生地」の副産物?とは思えない完成度ですね。
きーちゃんのペロンチョ、お手手のサイドを舐めているので・・・
これから頭カキカキの毛繕いと勝手に推測です(爆)。
それにしてもクッキリした肉球が可愛いですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-03-27 12:55)
二色のマカロン、ビジュアル的にも、すっごく綺麗でやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-03-27 13:39)
グルグルのマカロン、色々作ったのですね。
マカロンは買うと結構お高いお菓子ですね。
グルグルのクッキーも良く出来ていますね(^^)
by ma2ma2 (2023-03-27 14:18)
Boss365さん
マカロンって見た目の可愛さから女性には人気だけど、男性は好きじゃないって方多いですよね。作る人にとってはマカロンは魔力があるみたいで、沼にハマるというんでしょうか、不思議なお菓子です。
ぐるぐるクッキーは、マーブル模様にでもしちゃおうかなと思っていたら、ちょうどいい感じに生地があったのでくるくるしちゃいました。
きーちゃんのペロンチョ、かなり時間をかけてやっていますよ。おテテが大きいので肉球もガッツリしていてチャームポイント?です(*≧︎∀︎≦︎*)。
ぼんぼちぼちぼちさん
ビジュアル的に綺麗ですか?ぼんぼちさんに褒められるなんて、
とっても嬉しいです!ありがとうございます。
ma2ma2さん
マカロン高いですよね。店にもよりますが、ケーキ1個買えるお値段
したりします。2、30年前に日本で売られるようになった頃、失敗率
が高くて廃棄が多かったせいかしら。レシピがよくなって、今はそんな
ことないですけど。プレゼント用などの用途が多いからかもです。
ぐるぐるクッキーも、ちょうどいいあまり生地でした^^。
by nachic (2023-03-27 15:00)
あ⋯ぐるぐるだー渦巻きだー。うずまきの呪いだー。
マカロンて見た目の可愛さに比べて美味しさはイマイチのしか食べたことなくて、どこで買えばいいんだろ。
きっちょむさんの大きなおててすごく可愛いです♡
by zombiekong (2023-03-27 15:31)
綺麗な春色ですね。
by めぎ (2023-03-27 18:54)
zombiekongさん
ウルトラQのイントロというと古すぎでしょうか(;^△︎^)
ぐるぐるウズウズにハマっています。呪われてる?
そうそう、最初に美味しくないのに当たっちゃうと嫌いになってしまう
かもしれないですよね。好きじゃないかもしれないけど、いつか食べて
欲しいです♪
そうなんですよ♡きっちょむさんはおテテがチャームポイントなんです♪
めぎさん
ありがとうございます!ぐるぐるにハマっています。
楽しいですが、近頃老眼で近くが見えにくいのが困りものです。
by nachic (2023-03-28 00:01)
うずうず柄のとっても綺麗な色合いマカロンが美味しそう!
ついつい手が出てしまいそうです(笑)
マカロンはまだ作ったことがなくハードルが高いです。
ぐるぐるクッキーはお菓子作りをし始めた頃によく作りました。
きーちゃん、ぺろりんちょが可愛らしいですね。
by kuwachan (2023-03-28 06:34)
kuwachanさん
ありがとうございます。作り方が他のお菓子とまるで違うのが面白く
作ってみると、ハマりやすいお菓子です。
ぐるぐるクッキー、お菓子作りを始めた頃に作られてたのですね。
初めて作ったんですが楽しいですね^^。
ピンボケになっちゃいましたが、こんなにペロりんちょしてるのは
初めて撮れましたよ♪
by nachic (2023-03-29 01:44)
お菓子のわがままさんのご機嫌はオーブンの良し悪しもあるのですね!
確かにパンを焼こうと思ったらガスオーブンには敵わないものねぇ・・・
すごく納得!
by ちぃ (2023-03-30 15:36)
カラフル・マカロン、きれい〜♡
あの独特の食感、すごくむずかしそうだけど・・・
オーブンの温度設定が決め手なのですね(^.^)
by のらん (2023-04-01 11:16)
ちぃさん
オーブンのせいにばかりしちゃうのは良くないかとも思いますが、
マカロンみたいに微妙な違いが焼きに影響するものはあるかと思います。
パンは確かにガスのがいい色になりますね。逆にマカロン作りには
焦げやすいので難度高いかもです。
のらんさん
ありがとうございます♪マカロンってメレンゲの作り方でも柔らかさが
違ってくるし、その日の湿度とか素材の持つ水分の違いとかいろんな
ポイントがあるのですが、そういう気難しいところがマカロン作りが
面白いと、ハマる人が多い理由でもありますね^^;。
by nachic (2023-04-01 20:25)
マカロンって最近まで食べたことなかったんです。
知人からいただいて、食べてみて、あ、美味しいな、と。
まだ積極的に買い求めるところまではいけないのですが、写真のマカロン、
とても魅力的です。
うーん、でも、マカロンって大きさの割に高いような気がして。
by ナツパパ (2023-04-03 10:00)
マカロン、なんて美味しそうなんでしょう!フランボワーズ好きです。でもレモンも食べたい。レモンのマカロンは食べたことがありません。
今度探して買ってみようっと。
カシスバターマカロン、美味しさがハンパないのでは?
グルグルクッキーはチョコレートですか?こういうシンプルなのも美味しいですよね。
きーちゃんの肉球、すごくきれいですね。かわいいわ。
by coco030705 (2023-04-04 00:43)