SSブログ

フランス9(サンテミリオン) [フランス]

サン・テミリオン。
ワインを飲む方なら、ご存知でしょうね。
畑を含む村が世界遺産なんて、大変な重責を担っていますね。

畑の栄養が確実に届くように、枝を綺麗に刈り取られ、
背を低く、房も一本に一房ずつ、実っています。
本当に手がかかっています。

こんなに手がかかっているにも関わらず、フランスの
ワイン農家は、破綻寸前の状態みたい。
日本の農家も同じだけど、安い外国製品に押されて、儲けるのは、
中間業者と、デリバティブなどのお金でお金を動かす連中だけ
という、悲惨な状況です。

やっぱり、ちゃんと手に汗して働く人たちが、報われなくて、
いい世の中とは言えないんじゃないでしょうか?

サン・テミリオン村で畑の恵みをいただきます。

このビストロの向かいは、古い醸造所の建物が残っていて、
歴史地区になっていて、窓からの眺めもいいです。

建物前に、別のビストロのテーブルが並んでいて、
沢山の人たちが、青空の元、昼間からワインを楽しんでいます。


うまい!!ここで飲んだサン・テミリオンは、旅行中で一番の赤でした。
ぐいぐい行けます☆

この後、ワイン農家に試飲に出掛けます。
ん、大丈夫なの?

いいワインって、悪酔いしないんですね。
この日は、かなり飲みましたが、平気でした。

あ、普段はお酒は飲んでもビール一口くらい。
ほとんど飲まない人間です。
アル中じゃありません。誤解なきよう、、、(;^^A。

チーズと野菜のサラダ

チキンソテーリゾット添え

林檎のタルト


食後、ちっちゃな町を一周して、お土産やさんを
のぞきます。

村の中を走るバス乗り場もあります。

他では見かけないような、古いワイン製造工程の
絵はがきを売っていました。買って行こうっと♪

お店の中には、めったに人がいません。
ついなにも言わずに入ってしまいそうですが、
表で日向ぼっこしているのは、大抵、店の人です。
挨拶せずに入ると、無礼なヤツと思われるので、
気をつけましょう。
(わたしは何度も、しくじってしまいました☆
  日本人の悪い習慣ですね。黙ってお店に入るのは。)
日本だと、お店の人に挨拶して入ると、べったり張り付かれて
買い物する気がしなくなっちゃうのですよね。
言い訳だけど、ホントだれもいないように見えるんですよ?

絵はがきを選んでいる間中、見られていたのかと思うと、
恥ずかしいです、、、☆

見渡すばかりのワイン畑

ワイン製造所
シャトー・ラニョッット

ご主人ジャンさんの登場。
ワインの製造過程を、英語で解説してくださいます。
ジャンさんのキャラが面白くて、大爆笑♪
ついつい引き込まれてしまいました。
コメディアンになれるのでは?

観光客がひっきりなしに訪れて、醸造の仕事よりも、
こちらが忙しそうです。

まだ若いワインを試飲させていただきました。
若いワインは、美味しくないと言いますけど、ここのは
わりと飲みやすいと思いました。若いのは果汁っぽい
んでしょうか。

醸造タンク

搾り機

井戸も、なつかしさを感じます。

サン・テミリオンのワインは、めちゃうまだったので、
買いたかったんですけど、送ってはもらえないので、
これからまだ続く旅行の事を考えて、断念しました、、。
近頃、液体を飛行機で持って帰るのが、とても難しいしね。

、、、美味しかったなぁ、、、思い出のワインです。

☆追加☆
サンテミリオンで飲んだワインの名前ですが、記録も写真もなく、
必死であやふやなラベルの記憶をたどった結果、思い出しました。
Chateau Troplong Mondot Saint-Emilion2000です。
(シャトー・トロロン・モンドー・サンテミリオン)
調べてみると、サンテミリオン・プルミエ・グラン・クリュ・クラッセ
のようです。追加します。


nice!(14)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

nice! 14

コメント 13

コメントの受付は締め切りました
スカビオサ

サン・テミリオン、畑も含めて世界遺産なんですか?
それは知りませんでした!ビックリです。
今、ワインブームなのにフランスの農家さん達は大変なんですね。
農家の方達が報われないと、美味しいワインを飲む事が
出来なくなっちゃいますよね?
う~ん・・・世の中ちょっと変ですね。
by スカビオサ (2007-12-13 18:02) 

nicolas

いいなー何の種類をサンテミリオンで飲んだのかなぁー
先日も、TBSさんで世界遺産、ここやっていましたね~
まだ最近指定受けたような気がしますが。
今は安い「新世界ワイン」が南半球からきますからね・・・
その中でも日本人はいいお客さんなんですよね。
あ。お店、確かに!日本人は黙って入るんですよねー私も最初は
何度かしくじりました。
でも慣れると逆に日本での様子が異様に思えますよね。

いいなーー何度も行ってても春と真冬しか行ってないんですよー(´ω`。)
この季節がやっぱ最高ですよねー
by nicolas (2007-12-13 18:50) 

kaoru

こんばんは。畑を含む村が世界遺産って素晴らしいですよね。
ワインって人気なのにフランスの農家さん達は、大変なんですね。
破綻寸前だなんて美味しいワインが飲めなくなったら困ります。
サン・テミリオン村でワインを楽しまれただなんて羨ましい!
若いワインの試飲と言うのも行かれたからならではですよね。
持ち帰られなくても心にいつまでも残る素敵な思い出ですね。
by kaoru (2007-12-13 19:27) 

noie

こんばんは。素敵な旅の様子、お写真から伝わってきます。
ワインが飲めると、旅行が2倍楽しめそうですね。羨ましい。

海外でお店に入るときに挨拶するのにすっかり慣れ、日本
で「こんにちは」なんて入ると、今度は逆に驚かれてしまい
ますね。
by noie (2007-12-13 21:08) 

nachic

>OFさん。niceありがとうございます!

>スカビオサさん。高値で取引されているのは、
 ごく一部の銘柄で、それも、市場に出てからのもので、
 実際に作っている人のフトコロには入らないっていう
 悲しい最近の風潮ですね。
 ワインだけじゃなく、日本でも米とか日本酒とか同じ
 ような状況ですよね。一生懸命、働いている人たちを
 うまくバックアップしていく方法はないものでしょうか。

>xml_xslさん。niceありがとうございます!

>にこちゃん。ランチの時に頼んだのは、サンジュリアン
 の赤と白と、、ポイヤックの赤。
 ちゃんと記録しておかなかったので(号泣)年代さだか
 じゃないです。にこちゃんはかなり詳しそうなので、
 へたな事言えませんね(^^ゞ
 10月に行けて、葡萄のなっているのが見られたのは
 ラッキーでした♪

>kaoruさん。ワインを楽しむ方達にとって、農家の
 こういった現状は、悲しいですよね。
 世界遺産になったことで、サンテミリオン村は観光の
 道も広がって、活気にあふれているようにも見えました。
 
>noieさん。ヨーロッパには慣れていらっしゃるから、
 わたしのような失敗はなさらないでしょうね。
 でも、旅の恥も、いい思い出、、、今度行く事が
 あったら、失敗しないようにしなくっちゃ、、☆

>Krauseさん。niceありがとうございます!
by nachic (2007-12-15 00:57) 

まみやさん

林檎のタルト
 シンプルなつくりが味のよさを想像させます
アジアのお店は 声をかけるととんでもないことになりますよね
 上海で見ていってもいい? と聞くと 買うならね と言う意味の返事が・・・
by まみやさん (2007-12-15 19:57) 

>いいワインって、悪酔いしないんですね。
全く同感デスッ おはるお酒弱いけど、ときどきスッキリ
たっぷり?飲めるワインに出会います~(^^)
フランスのワイン農家、シャトー、一度この目で観てみたいデス
ぶどう畑、壮観でしょうね~っ( =_=)。o0
by (2007-12-15 21:14) 

nachic

>にこちゃん。ごめん。サンジュリアンじゃなく
 シャトー・トロロン・モンド・サンテミリオン2000。
 たぶん。間違いました。

>haruさん。葡萄畑は、美しかったです。地平線の
 むこうまで、続いていたんですよ。時期もよく、
 実がついている時を見られてよかったです。
by nachic (2007-12-15 21:32) 

ぶどう畑ってステキだなぁ。
つやつやと黒いぶどう、これが美味しいワインになるんですね。
by (2007-12-17 09:48) 

ゆばあば

うわっ、ワインがなんておいしそう~。
鮮やかな写真に見入ってしまいました。
by ゆばあば (2007-12-17 23:49) 

nachic

>rinoさん。niceありがとうございます!

>すずめさん。葡萄畑って、どこまでも続いていて、
 こういう風景って、平野の少ない日本では、見られ
 ないですね。ワインのウンチク語りたくなる人の
 気持ちがちょっとわかるような気がします。

>ゆばあばさん。旅行中、ワインにおぼれてしまいました。
 すっごく飲みやすくて、びっくり。帰ってからは、
 摂生しています。えへ☆
by nachic (2007-12-20 02:15) 

nachic

>まみやさん。上海では、そうなんですか?
 フランスでも、お店に入るのは、買うものを決めて
 からにしなさいと言われました。
 基本的に、ウインドウショッピングで、完全に買う
 ものを決めてから、お店のドアを開けるんだそう
 ですよ。
by nachic (2007-12-20 02:20) 

nobuperi

1番の贅沢ですね。
それと昼間から・・・
羨ましい~
by nobuperi (2007-12-20 11:09)