SSブログ

秋の食卓〜♪ [料理]

秋の東北に旅行すると、よく芋汁が出たような気がするんだけど、
野菜が沢山入ってて食べ応えがあるし、汁物って、ほっとするね。
里芋がメインだと思うんですけど、薩摩芋なんかも入れてみた。

gohan8800.jpg

栗おこわと蓮根の肉挟みと芋汁
gohan8809.jpg
自分は栗ごはんが大好きなので、秋になると毎年繰り返し作る。
近年、大変なので作る回数が減っていたら、オットも参加してくれるようになった。

こんな面倒くさい作業やろうと言い出すなんて、よほど栗ご飯が好きなんだろか。
渋皮煮には参加してくれないが。。。(;^△︎^)

栗を剥きながら、オットの昔話。
干し栗や胡桃をポケットに忍ばせてくる同級生がいて、みんなの人気者だったそう。
干し栗?
茹で栗を干し芋みたいに干したものでしょうか、、?
私にはわかりかねますが、農家の庭で採れるおやつは贅沢ですね。
今時の子供は、友達の食べてるスナック菓子の方が魅力的なんだろうけど。

最近は子供の持病も多いので、学校の授業中にお茶を飲んだり飴を舐めたりも
可能だったりするみたいだけど、大昔は、お菓子を学校に持っていくなんて
バレンタインデーくらいだったかな。

まだ、運動中に水を飲むな!とか、
うさぎ跳びを奨励してたような根性精神論時代でしたから。。。


栗ご飯、鳥の塩焼き、高野豆腐、出し巻き卵、焼き茄子、
gohan8479.jpg

茄子の揚げ漬けと焼肉、胡瓜の塩昆布揉み、
gohan8386.jpg


炊き込みご飯もね♪ 好きですよ〜٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °

ヒジキ入り五目混ぜご飯、ひじきの煮物、自家製柴漬け、小海老大根おろし、
gohan7271.jpg
棚に入れたまま、すっかり忘れていたヒジキを使ってみた。
乾燥物ってすぐに忘れてしまう。

牛蒡と鳥の混ぜご飯
gohan7192.jpg
牛蒡って笹掻きとか大変だし、ちょっと敬遠してた時もあったけど、
炊き込みご飯に入れると香りがいい。
斜め輪切りなんかにすると割と簡単。
gohan7941.jpg


昆布と牛蒡と大葉の唐揚げ
gohan7891.jpg
庭の大葉もそろそろ花が咲いてお仕舞いです。
昆布は出汁を取った残り。
牛蒡は繊維質が取れるのでダイエットに良いですが、水溶性ではないので、
胃腸の弱い方は沢山摂取するのはご注意くださいね。


****


秋になる前ですが、おいなりさんを食べました。
飾り寿司にしましたが、何も乗っていなくても好き♡ͥ︎ ♡ͦ︎ ♡ͮ︎ ♡ͤ︎
ご飯なのに、このお菓子感と特別感がいい♪

稲荷寿司
gohan7949.jpg

gohan7957.jpg
おいなりさんとか、巻き寿司とかね、
 
 今日はお祭り!!!みたいな気分がしますヾ(≧︎∇︎≦︎*)/♪



    長々と見ていただき、ありがとうございます♡

 

***


にゃん吉(ฅΦωΦ)ฅ


時々、アゴにニキビのあるきーちゃん。
neko8210.jpg

にゃんだと?
neko8212.jpg

猫ってば、小さい箱とか好きなものじゃないですか?
段ボール箱とか、靴箱とか、順番待ちしても入りたがるものですよね。

しかしきーちゃんは入りません。
狭い所が大嫌い☆
方向転換出来ない場所や、後ろを塞がれるのがキライです。
ゴルゴきっちょむさん。
猫タワーも狭いらしく、滅多につかいません☆

しかし、珍しくこんなところに。。。
neko8196.jpg
あら?きっちょむ心境の変化?

neko8208.jpg
住み心地はいかがでしょうか(=^. .^=)♪


  この後、すぐにいなくなりました。。。





nice!(44)  コメント(17) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 44

コメント 17

zombiekong

栗剥きを想像しただけで栗御飯はパスです。nachicさんのお料理は手間暇掛けててすごいです。
きっちょむさんゴルゴだったんですね。かっちょイイな。
by zombiekong (2021-09-29 13:21) 

Boss365

こんにちは。
栗ごはん、素晴らしい栗のボリュームで美味しそうです!!
「オットも参加」は、何はともあれ?有難いですね。
「干し栗」を知らない世代ですが(爆)非常食に良さそうです。
「牛蒡」小生は、お袋の味の「きんぴらごぼう」が大好物。
切り方の違いでお味が変わってくる食材ですね。
「稲荷寿司」とても豪華!!稲荷ちらし寿司?のビジュアルです
にゃん吉くん「にゃんだと?」と、活性良さそうなお顔ですね。
ゴルゴきっちょむさん、キャットタワーから何か?狙ってます!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-09-29 15:50) 

angie17

稲荷寿司が美しいですね~。
見ているだけで幸せな気持ちになります!
そして立派な栗が入った栗ご飯も!
旦那様も協力して下さるなんて、優しいですね~。
by angie17 (2021-09-29 19:15) 

nachic

劇画の金字塔「ゴルゴ13」のさいとうたかおさんが亡くなられましたね。
長い間、ありがとうございました。

zombiekongさん
きっちょむさんはどんなに広がって熟睡していても、ちょっとの音で反応します。ゴルゴみたいにカッコよければいいですが。
栗むきはホント面倒です。食べたいけどパス、と言う選択、普通だと思います。私の場合、渋皮煮、作らなきゃな〜と思って栗を水に漬けていると、全ムキになっていました。ちょっと間違っていますが、栗ご飯が食べられると思うと、ありがたいです。

Boss365さん
栗ご飯、一人で剥いてると年一回で終了ですが、ありがたいことです。
干し栗は、私も知らないんですが、地方的なものかもしれません。
農家の方々は、収穫したものを使いきるためにいろんな加工をして長期保存食を作るので、そう言いものかな。干し芋の栗版かな?
きんぴらごぼう、大好きです。切り方一つで違うのも面白いですね。
お腹もすっきりするような気がします^^。
ゴルゴきっちょむ、目つきが鋭いけど、微かな音でスタコラサッサです(爆)。

angie17さん
稲荷寿司、なんか特別感があっていいですよね〜。
うどん屋さんなどで稲荷寿司あったら、一個追加とか食べたかったりするんだけど、きっと食べきれないので、う〜食べたい!と気持ちが募ってきます。
オットが栗を剥いてくれるようになったので、栗ご飯が楽になりました。
フツーに全然協力的じゃない昭和男ですが、栗ご飯が好きなんでしょうか。
終わった後も、クリクリ坊主を分解掃除してくれるので、ありがたいです。
by nachic (2021-09-30 10:03) 

ミケシマ

栗がゴロゴロの栗ご飯、贅沢ですね(≧∇≦)
いいなー、大好きです。おいしそう!
大好きだけど自分で作ったことないかも…栗の皮を剥くのが大変すぎる!
混ぜご飯の食卓もいなり寿司の食卓も豪華だなー。
わたしはせいぜい2品かな。夕食。笑
今夜はキーマカレーの予定。付け合わせにラッキョウ漬け(市販)。以上です…
きーちゃんの2コマ写真に笑いました(*^^*)
うちのミケも以前よくアゴニキビできていました。最近はないみたい。
そして同じく箱のようなものにはあまり入りません。。
押入れとかクロゼットは好きなんだけど(;^ω^)
ゴルゴきっちょむさん。「俺の後ろに立つな」!?
by ミケシマ (2021-09-30 15:13) 

kuwachan

栗がごろごろといっぱい入った栗ご飯が美味しそうです。
私もかなり入れる方かなと思っていたのですが
nachicさんのと比べるとかなり少ない(笑)
次に炊くときはこれ位入れて炊きたいと思います。
お稲荷さんも豪華版ですね。
by kuwachan (2021-09-30 15:53) 

sana

秋のお食事、なんて美味しそう! 楽しみな季節ですね。
栗ご飯、剥くのが大変ですよね~。でも少ないと寂しいし! かっては親の郷里から送られて来た栗を茹でて一家総出みたいな感じで作ったこともあります。
最近は剥いてある栗を買って作るだけですが、毎年秋の楽しみです。
オットさんは栗ご飯好きなんでしょうね。干し栗? 食べたことないけど‥ 最近の学校では飴を舐めてもいいんですか。色々様変わりしてるんですね。私の頃は好き嫌いはいけないと昼休みなしで座ったままだったりしました。
東北の芋煮は里芋の旬に作るのかな。具沢山の美味しいですよね~。
炊き込みご飯に、なめこのみそ汁も合いますね!
牛蒡はちょっと入れると香りが出て美味しいですね。そうそう、私たくさんは食べられないんです。でも、ささがき作って冷凍しておいて、ちょっとずつ使うと、おつうじが滞らなくなる効果あります^m^
おいなりさん、華やかですね~!
味のバランスもバラエティ出るし、楽しい雰囲気になりますねえ^^

きっちょむさんのおててとあご、可愛い~。
お顔も見せてくれて、おや、後ろに回られるのNGですか! 狭すぎるのはうちのも嫌がることありました。期待して見てるのが嫌だったのかも?^^;
by sana (2021-09-30 19:24) 

ゆうのすけ

今回も おなかぐ~ぅです。^^
蓮根を 買おうと幾度かスーパーで手に取るんですが
きんぴらとか煮物に使ったり簡単なおかずばかりで なにか美味しい
調理法ないかなと思ってました。そうか!肉挟み!美味しそうです。
早速蓮根を買ってこよう!^^

by ゆうのすけ (2021-09-30 23:10) 

nachic

ミケシマさん
大好きとは言え、栗の皮を剥くのが歳とともに辛くなってきたんですが、
ありがたいことに、助け舟が、、。
ミケちゃんもアゴにきび出来てましたか?
なんでしょうね。ストレス?不摂生?してるかしら(笑)。
箱に入らないのも似てますね!でも、クロゼットも入らないですよ。
とにかく閉じ込められたくないみたい。ビビリのきーちゃんです(;^△︎^)

kuwachanさん
えー多いですか?うーん、ご飯より目立ってるかな。。。
栗の甘味がご飯に炊き込まれて、幸せですよね。
お稲荷さんは、飾りあってもなくても、どっちも大好きです。

sanaさん
やっぱり秋は栗ご飯たべたいんですけど、剥くのがね。。。
干し栗は、地方的なものかもしれないです。あまり他で聞いたことない。
芋煮は、汁物というより、おかずっぽいので、芋煮とご飯だけでも
いいくらいな感じですよ。
え?牛蒡を冷凍しておくんですか!それはいい考えですね!
今度真似しようっと。いつもちょっと多いなって思うんですけど、
なんとかして使っていました。下ごしらえしておくとすぐ使えて便利ですね。
きっちょむはとってもビビリなんですよ〜(;^△︎^)

ゆうのすけさん
今蓮根がちょっとお得な感じだったので、きんぴらや天ぷらにしましたが
久しぶりに肉挟みもいいなって、作ってみようと思いました。サクサクが楽しいですよね。お弁当なんかにもちょうどいいです。
ゆうのすけさんはお料理上手だから、どんなお料理を作られるのかな。楽しみですね。
by nachic (2021-10-01 00:17) 

ゆきち

大きな栗がいっぱいの栗ご飯、いいですね♪
どうしても面倒で剝いたのを買ってきてしまいます^^;
豪勢な秋の食卓、我が家の手抜きごはんとエライ違いです(≧▽≦)
きーちゃもアゴにきびが出来る派なのですね!
ウチのも始めてみた時はノミがいるのかとビックリしました^^;
時々お湯でしめらせたコットンで拭いて、ノミ取りコームでブラッシングしています。

by ゆきち (2021-10-01 13:39) 

Inatimy

秋になると炊き込みご飯が食べたくなります^^。
栗もなく、ゴボウもなく、レンコンも、油揚げもなく・・・
ないものだらけなので、とっても羨ましい食卓です。
ヒジキの日の食卓の汁物は、なめこかな。 好物です♪
丸穴から顔を出してこっちを見てるきーちゃん、キリッとしててかっこいいです。
by Inatimy (2021-10-01 18:17) 

nachic

ゆきちさん
そういえば、最近はポロタンと言う栗の品種が出回ってて、栗の皮が渋皮ごと簡単に取れるらしいんです。次はそれを試してみたいです。(渋皮煮は作れませんが^^;。)
こてつ君は清潔そうだから、アゴニキビとは無縁そうですよ^^。
きーちゃんだけじゃなく、以前いたゴンちゃんもアゴニキビがしょっちゅうでした。ご飯を食べる時に、アゴが汚れて不潔になりやすいのかもしれないですよね。ちょっとノミがくっついてるみたいでビックリしますよね。

Inatimyさん
そちらには、栗は売ってないんですか?
洋画には、焼き栗を新聞紙で包んで売っている絵画とか見たことあって、ヨーロッパでも栗は食べるんだと思ってました。
ん?そうか!単に栗ご飯なんて食べる人いないから、市場で売ってないだけでしょうね。ゴボウもレンコンもなめこもとても日本的な食材ですものね。でも和食の食材は手に入らなくても、Inatimyさんの食卓は、いつもすごく美味しそうなもので溢れていて羨ましいですよ^^。
きーちゃん、カッコいいって、ありがとうございます♡
by nachic (2021-10-01 20:21) 

ナツパパ

秋の美味しいものが並びましたねえ。
依然として暑い日が続きますが、味覚は秋になりましたね。
わが家には、里芋が届いたり、栗がやってきたり、愉しいことです。
栗ご飯の栗の美味しそうなこと...また栗ご飯作ろう!
by ナツパパ (2021-10-04 10:13) 

nachic

ナツパパさん
晴れると暑いですが、過ごしやすくなってきましたね。
今年は日照不足や大雨やコロナのせいで、農家も大変そうですね。
ちょっとお値段も高めですが、秋になると食欲ますます全開です。
栗ご飯、手間はかかりますが、秋になったな〜と実感しますね^^。
ピカピカした栗を見ると、ワクワクしちゃいます。
by nachic (2021-10-04 17:07) 

のらん

わ〜い♡ 食卓が、すっかり秋の眺め♡
まだまだ夏の暑さですが、根菜で汁物が恋しくなる季節♪
・・・栗ごはんは、作っていただければ、ぜひ!って感じだけど、
自分で作るのはタイヘン過ぎて・・・ とにかく皮むきが(/_;)
・・・きーちゃんは、狭いところには入らないんですね〜 猫それぞれ?
by のらん (2021-10-09 12:11) 

ぼんぼちぼちぼち

干し栗、、、小さな生の栗を天日で乾燥させて、干し上がったら皮をむいて
キャンディーのようにしゃぶって柔らかくなったとこを、ほくほくほくって食べるものではないでやしょうか?
違ってたらすいやせん。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-10-09 18:51) 

nachic

のらんさん
栗ご飯って、ホント手間がかかりすぎて、よほどの暇人か好きものって感じ?なんですが、今年は何度か作りました(;^△︎^)。最近は、ポロタンっていう種類の栗が出てて、皮が渋皮ごと、ぽろっと剥ける栗もあるんですよ。
きーちゃん、狭いところが苦手なんですよ。ビビリのせいでしょうか^^。

ぼんぼちぼちぼちさん
あっ干し栗、ご存知なんでしょうか?そうそう、飴みたいに、口の中で柔らかくしてから食べるもののようです。多分、それ!で合ってます^^。
地方食なのか、農家の食べ物なのか、ちょっとわからないんですが。
by nachic (2021-10-09 23:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。